無添加の食器洗剤おすすめランキング|油汚れに強いのは?【口コミ】

無添加の食器洗剤|TOI LIFE

毎日使う食器洗剤ですが、みなさんは成分を気にしたこと・考えたことはありますか?

洗剤は洗い流しちゃうし、洗浄力が強い方がいいからあまり気にしてないかなぁ。でもよく考えれば洗浄力が強い=肌には優しくなかったりするのかな…

わたしは手荒れが気になるからハンドクリームでしっかりケアしてるけど、手が荒れちゃうのは洗剤の成分が関係あるのかな

普段何気なく使っている食器洗剤でも、改めてよく考えてみると疑問が出てきたりして気になりますよね。

そこで今回は食器洗剤の成分」「避けたい成分」「編集部おすすめ無添加食器洗剤」を紹介します。

少しでも参考になれば幸いです。

目次

食器洗剤に使われる添加物とは?人体への影響はある?

食器洗剤に使われる添加物とは?人体への影響はある?|TOI LIFE

食器洗剤にはさまざま成分が使用されていますが、特に注意したいのは合成界面活性剤です。

合成界面活性剤とは

石油などを原料に人工的に作られた界面活性剤のこと。の天然由来の界面活性剤と比べると、石油由来の合成界面活性剤の方が肌に残りやすいため、肌への負担が大きいと言われています。

引用元:界面活性剤ってお肌に良くないの? – 石鹸工房コクーン | 洗顔石鹸から始めよう 肌を育てるスキンケア

食器洗いをしていて肌荒れを起こしたことがある方や手荒れに悩んでいる方は、洗剤に含まれる界面活性剤が原因かもしれません。

わたしも手荒れしてしまう方だけど、水仕事をしてるから仕方ないって思ってた!洗剤に含まれている成分が原因かもしれないんだ…

界面活性剤と言われても…カタカナ表記の成分が多くて一体何に気を付けたらいいんだろう

合成界面活性剤にはもさまざまな成分がありますが、特に避けたい成分を紹介します。

避けたい3つの成分

  • アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム
    洗浄力がとても強く、皮膚障害はもちろん、妊娠率の低下を招く可能性がある。
  • ポリオキシエチレンアルキルエーテル
    皮膚障害などの影響が指摘されており、中毒症状が出るほど非常に危険な成分。
  • アルキルスルホン酸ナトリウム
    風呂用洗剤に主に含まれ、皮膚の乾燥や肌荒れを引き起こす可能性がある。

引用元:合成界面活性剤について☆:2020年11月7日|スタコレ スタイルブックコレクションズ 京橋店

以上がとくに避けたい成分ですが、食器洗剤の注意書きにも記載されているように「調理器具は流水であれば5秒以上すすいでください」という項目を守ることできちんと流し落とせたりするので、多少有害物質が含まれている洗剤を使用したからすぐに影響が出るものではないと思います。

しかし、普段使用している日用品の中にも合成界面活性剤が含まれいるものが多く存在するので、それらが体内に年々蓄積することによって影響が出てくる可能性は大いにあります

そのため、日頃から無添加にこだわりたい人や手荒れが気になる・赤ちゃんがいるから気を付けたいなどを理由に合成界面活性剤が含まれていない肌に優しい食器洗剤を使用するのもいいかもしれません。

確かにすぐには体に影響が出ないものだとしても、成分が蓄積することで影響が出てくる可能性があるなら毎日使うものだし体にも優しい食器洗剤を使いつづけたいよね!

でも、食器洗剤もたくさん販売されいるからどれを選べばいいかわからないよね…ラベルの確認も大変そうだし…

無添加の食器洗剤おすすめランキング!

無添加の食器洗剤おすすめランキング!|TOI LIFE

そこで、ここからは無添加食器洗剤を編集部で選んでおすすめ順にランキングにし、まとめました。

無添加の食器洗剤など、実店舗で販売しているところが少ないかもしれませんが、ドラッグストアからオンラインショップで買えるものを紹介しているので少しでも参考になれば幸いです。

1位【ミヨシ】 無添加食器洗いせっけん

1位【ミヨシ】 無添加食器洗いせっけん|TOI LIFE
引用元:無添加 食器洗いせっけん; MIYOSHI SOAP CORPORATION

手肌にやさしい天然素材で作られた無添加の食器洗い用液体石けん。

無添加の食器洗い洗剤ですが、少量でもしっかりと泡立ちます

また、泡切れもスピーディーで洗いあがりもすっきり。

手荒れに悩む方におすすめです。

無香料なので、食器への香り移りも気になりません。

商品名無添加食器洗いせっけん
特長天然素材で作られているので安心
・少量でもしっかり泡立つ
手荒れに悩む方におすすめ
内容量370ml
液性弱アルカリ性
価格275円(税込)

▼成分

純石けん分(28%脂肪酸カリウム)

引用元:無添加 食器洗いせっけん; MIYOSHI SOAP CORPORATION

ミヨシの 無添加食器洗いせっけんは有名!無添加だけど、価格的にも使い続けやすいのがポイントだよね◎

2位【SARAYA】アラウ. 台所用・食器用せっけん

2位【SARAYA】アラウ. 台所用・食器用せっけん|TOI LIFE
引用元:アラウ. 台所用・食器用せっけん 400mL 自然派のサラヤ公式通販

石油系合成界面活性剤を使用せず、植物うまれの純せっけん成分で作られたアラウシリーズの食器用せっけん。

合成界面活性剤以外の不使用成分

  • 合成香料
  • 着色料
  • 保存料

肌へのやさしさを考えて、肌トラブルの恐れのある合成添加物は使用されていないため安心して使えます。

また、無添加ですが油汚れもすっきりと落とせ、泡切れもよくすすぎも早いので毎日の食器洗いにおすすめ

天然ハーブのラベンダー油、スペアミント油、潤い成分にシソ葉エキス、アロエエキスが配合されているので植物素材のナチュラルでさわやかな香りを楽しむことができます。

商品名アラウ. 台所用・食器用せっけん
特長・肌へのやさしさを考えて合成添加物が使用されていないので安心
・油汚れ◎泡切れ◎
・植物素材のナチュラルな香りが楽しめる
内容量400ml
液性弱アルカリ性
価格330円(税込)

▼成分

純石けん分(30%脂肪酸カリウム)

引用元:アラウ. 台所用・食器用せっけん 400mL 自然派のサラヤ公式通販

合成香料は無添加だけど天然ハーブのナチュラルな香りが楽しめるのは癒しになるので嬉しい!アラウはドラッグストアで買えるのもいいよね♪

3位【松山油脂】台所用液体せっけん

3位【松山油脂】台所用液体せっけん|TOI LIFE
引用元:台所用液体せっけん | 松山油脂 松山油脂オンラインストア

合成界面活性剤無添加の天然植物油(パーム核油・べに花油)を原料に作られた液体石けん。

昔ながらの釜焚き製法で百時間かけて焚き上げ作られています。

たっぷり泡立ち、汚れをすっきりと落としてくれますが、泡切れも素早く、すすぎ後は洗浄成分が食器や手肌に残らないため安心して使うことができます。

洗浄成分は石けんだけで、排水として流れても微生物によって最長2週間で生分解されるので、自然環境が守られます。

そのため、自然環境にやさしい洗剤を使いたい方にもおすすめです。

商品名台所用液体せっけん
特長合成界面活性剤無添加なので安心
洗浄成分が食器や手肌に残らない
自然環境にやさしい洗剤を使いたい方にもおすすめ
内容量300ml
液性弱アルカリ性
価格440円(税込)

▼成分

純石けん分(30%、脂肪酸カリウム)

引用元:台所用液体せっけん | 松山油脂 松山油脂オンラインストア

手肌だけでなく、自然環境にも優しいのは使っていても気持ちがいいよね♪オンラインストアで購入できるのでチェックしてみてね◎

4位【シャボン玉石けん】 シャボン玉台所用せっけん泡タイプボトル

4位【シャボン玉石けん】 シャボン玉台所用せっけん泡タイプボトル|TOI LIFE
引用元:シャボン玉台所用せっけん泡タイプボトル300mL | シャボン玉石けん

食卓にも安心、洗う手にもやさしいシャボン玉台所用せっけん泡タイプ。

泡タイプなのでスポンジにそのまま付けて使えるので簡単でラクチンです。

ちょっとした洗い物にもおすすめ。

泡でしっかりと油汚れも落とせ、泡切れも良くさっと洗い流せます

また、食器洗いのたびに気になる手肌の乾燥も天然の保湿成分が含まれているので気にならずしっとりします。

洗い終わりに残る香りが気になる方も無香料なのでにおい移りもなく使えます。

商品名シャボン玉台所用せっけん泡タイプボトル
特長泡タイプなので簡単に使えてラクチン◎
天然の保湿成分が含まれているので使用後も手肌はしっとり
・におい移りもなく、洗い終わりに残る香りが気になる方にもおすすめ
内容量300ml
液性弱アルカリ性
価格550円

▼成分

純石けん分(23% 脂肪酸カリウム、脂肪酸ナトリウム)

引用元:シャボン玉台所用せっけん泡タイプボトル300mL | シャボン玉石けん

無添加洗剤と言えばやっぱりシャボン玉せっけんだね!泡タイプは泡立たせる手間が省けるのですごく便利でいいよね♪使い勝手も良さそう◎

5位【秋田大曲艶肌屋】綿雪水石鹸

5位【秋田大曲艶肌屋】綿雪水石鹸|TOI LIFE
引用元:【楽天市場】綿雪水石鹸 300mL:秋田大曲 艶肌屋

手荒れトラブルが改善しない方のために茂木和哉さんが本気で開発した食器洗い用無添加水石鹸。

さまざまな洗剤を試しても手荒れがなおらない方は手肌のために合成洗剤ではなく「石鹸」を選ぶことをがおすすめされています。

石鹸が手肌に優しい理由3つ

  • 石けんは合成洗剤のようにしつこく手肌に残り続けることがないので、合成洗剤に比べ手肌にすすぎ残りのリスクがかなり低くなるため
  • 万が一すすぎ残しがあっても、弱酸性の皮脂に中和され無害のものになるので肌に刺激を与え続けることはない
  • 石けんと皮脂と反応し作られた「石鹸カス」が手肌を保湿し外部からの刺激を防いでくれる

手肌の改善を目指して長く使い続けられるようにお求めやすい価格にし、その他にもお得な詰換や大容量ボトルが販売されています。

また、返金保証もあり30日間試してみて効果が実感できなければ全額返金してくれるようなので手荒れで悩んでいる方は一度試してみるのも良いかもしれません。

商品名綿雪水石鹸
特長手荒れトラブルが改善しない方のために茂木和哉さんが本気で開発した食器洗い用石鹸
・お求めやすい価格設定、お得な詰換や大容量ボトルも販売されている
・返金保証があり30日間試してみて効果が実感できなければ全額返金してくれる
内容量300ml
液性弱アルカリ性
価格550円(税込)

▼成分

純石けん分(32%脂肪酸カリウム)

引用元:【楽天市場】綿雪水石鹸 300mL:秋田大曲 艶肌屋

茂木和哉さんはお掃除で有名な方!その方が開発した食器洗い石鹸なら一度使ってみたいな♪返金保証があるなら試してみるのもいいね◎

6位【パックスナチュロン】 台所のせっけん

6位【パックスナチュロン】 台所のせっけん|TOI LIFE
引用元:パックスナチュロン 台所のせっけん 500ml | PAX NATURON Online Sho

植物油を原料にした台所用液体石けん。

ポンプタイプで粘度のある液状なのでスポンジとの相性が良く使いやすくなっています。

食器の汚れをしっかり落とし、泡切れが良く、すすぎが簡単。

手肌にやさしい台所石けんの上手な使い方

  • 酸性の汚れは先に取り除く
  • たっぷりの泡で洗う
  • 貯めすすぎはしない

これらの3つのコツを意識するとさらに食器をすっきり洗えます。

合成界面活性剤などの合成化学物質不使用なので、手肌への負担が少なく、やさしく洗えるのが特長です。

商品名台所のせっけん
特長・ポンプタイプなので使いやすい
合成界面活性剤などの合成化学物質不使用なので手肌にやさしい
・上手な使い方を意識するとさらに食器がすっきり洗える
内容量500ml
液性弱アルカリ性
価格572円(税込)

▼成分

純石けん分(25%脂肪酸カリウム)

引用元:パックスナチュロン 台所のせっけん 500ml | PAX NATURON Online Sho

食器洗剤はボトルタイプが多いけど、パックスナチュロンの食器洗い用石けんはポンプタイプだから使いやすいね♪手肌に優しいのも嬉しい◎

7位【ハイネリー】キッチン純

7位【ハイネリー】キッチン純|TOI LIFE
引用元:【楽天市場】ハイネリー キッチン純 ポンプ 500ML:ヒロセネットショップ楽天市場店

固形石鹸分をたっぷり含んだオレイン酸の液体石けん。

手肌にやさしく、油汚れもすっきりと落とします。

また、天然油脂から作られた石けんなのですばやく生分解され自然環境を守ります。

そのため、自然環境にやさしい洗剤を使いたい方にもおすすめです。

万が一、お子さんが誤って飲み込んでも胃酸で中和され、もとの油と塩に戻ります

コップ一杯のお水を飲ませてあげると大丈夫なので安心して使えます。

商品名キッチン純
特長手肌にやさしく、油汚れもすっきり落とせる
自然環境にやさしい洗剤を使いたい方にもおすすめ
・万が一子供が飲み込んでも胃酸で中和され大丈夫なので安心
内容量500ml
液性弱酸性
価格715円(税込)

▼成分

純石けん分(25% 脂肪酸ナトリウム・脂肪酸カリウム)

引用元:ハイネリー:キッチン純

誤って飲んでしまうっていうことはなかなかないことだと思うけど、お子さんのいる家庭では万が一飲み込んでしまっても大丈夫なものを日頃から使っていると安心できるよね◎

8位【megloop】食器洗い用液体石けん

8位【megloop】食器洗い用液体石けん|TOI LIFE
引用元:台所用液体石けん| エシカルな暮らしオンラインストア

未利用資源を活かした、環境負荷の限りなく低い台所用液体石けん。

米ぬか油や天ぷら油など、本来捨てられる資源(未利用資源)を再活用して作られており、環境だけでなく手肌にも優しいのが特徴です。

鳥についばまれて捨てられる予定だったタンカン果皮から抽出された天然精油を配合しているため、心地よい香りが楽しめます。

その他、製法にもこだわっており、材料に熱を加えずにじっくり熟成させる「コールドプロセス製法」を採用し、CO2と廃液を出さない環境に優しい製法で作られています。

また、洗剤の容器では多く使われているプラスチックは一切使用せず、リサイクルの王様であるアルミ容器を採用。

毎日使いやすいように穴をあけたスチールキャップも付属しています。

商品名食器洗い用液体石けん
特長本来捨てられる資源(未利用資源)を再活用して作られている
天然精油を配合しているため、心地よい香りが楽しめる
・ボトルもアルミ容器が採用されており、台所に置いていてもお洒落
内容量250ml
液性弱アルカリ性
価格1,320円(税込)

▼成分

純石けん、タンカン果皮油、マンダリンオレンジ果皮油

引用元:台所用液体石けん| エシカルな暮らしオンラインストア

製造から使用したあとのことまで考えられて作られているのがすごくわかる商品だね!容器もお洒落だし、台所に置いておきたくなるよね◎

9位【LA LESSIVE AU BAMBOU】BAMBOO MINERAL キッチンソープ (無香料)

9位【LA LESSIVE AU BAMBOU】BAMBOO MINERAL キッチンソープ (無香料)|TOI LIFE
引用元:Amazon | LA LESSIVE AU BAMBOU(ラレシーブオーバンブー) バンブーミネラル・キッチンソープ 【無香料】

「竹炭ミネラル」を配合した、無香料のキッチン専用液体石けん。

天然由来成分100%合成化学物質無添加です。

原料には、日本の森林破壊の原因となっている、放置竹林から伐採した国産竹が使われており、熱帯林破壊の主因とされるパーム油は使用していません。

その他にも、石けんの配合量を抑えているので、排水が水環境に与える負担が少なく、自然に寄り添う洗剤になっています。

泡もち・泡切れがよく、食器がすっきりとした洗いあがりで、キッチン周りのお掃除にも使えます。

商品名BAMBOO MINERAL キッチンソープ (無香料)
特長天然由来成分100%合成化学物質無添加なので安心
・原料や石鹸の配合量にもこだわっている自然に寄り添う洗剤
・食器洗いだけでなくキッチンのお掃除にも使える
内容量500ml
液性弱アルカリ性
価格1,870円(税込)

▼成分

竹炭灰抽出液・竹炭抽出液・純石けん分(ココナッツ油・米油由来)

引用元:BAMBOO MINERAL キッチンソープ (無香料)500ml | LA LESSIVE AU BAMBOU

自然に寄り添い作られている洗剤なんて素敵だよね!少し価格が高いけど、環境のことを考えると少しずつでも普段使いしやすい洗剤と併用しながら使用するのもいいかもしれないね♪

まとめ

今回は「無添加食器洗剤」について紹介しました。

無添加の食器洗剤は、ドラッグストアなどで安価で買える食器洗剤と比べると洗浄力が劣ります。

しかし、無添加にこだわっている方などは、手荒れの原因になるものや長い年月をかけて体に負担をかけてしまいかねない可能性の成分が含まれているものを毎日使うより、少しでも身体に優しい食器洗剤を使いたいですよね◎

もちろん利便性を考えて選ぶ方もいれば、身体のことを考えて選ぶ方もいると思うので、自分にとって幸福度が高くなるものを選んで使っていければいいのかなと思います。

この記事が少しでも添加物について考えるきっかけになれば幸いです◎

また、他の記事でも無添加の商品を紹介しているので是非読んでみてくださいね。

  • URLをコピーしました!
目次